ディズニー関連の非売品について
★非売品のお話
非売品とは、売られていない物を言います。売られていない物を手に入れる方法です。
もらう、いただくしか、手に入れることはできません。
東京ディズニーリゾートでいうと、
入場者に配布される
イベントで配布される
キャストに配布される
付録としてついてくる
プレビューで配布される
スタンプを集めてもらう。
抽選に当たる。
などなど。
オークションなどでは、一番の殺し文句かもしれません。
一般には手に入らないのですから。
一言で言いますと、
非売品をコレクションするのは厳しいということです。
しかしオークションが日常になったいまなら物によってはOKです。
そこで何を基準に集めるかです。
製造される個数を予想してみてください。
ディズニーランドの入場者に配布されるもの。
配布物をもらいに、年間パスポート保持者も来園します。
数万個製造されます。
キャストに配られる。キャストの数千個。
プレビューとかで配られる。これも数千個。
どう考えても数がすくなそうな非売品にはてを出さないのがよいでしょう。
しかし、その少ない非売品を手に入れたいのがコレクターです。
よく考えてから落札してください。